ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 東京農業大学農学集報
  3. 53巻(2008-2009)
  4. 1号

キャサリン・マンスフィールドの「生」の見方 : 「園遊会」と「蝿」を通して

https://nodai.repo.nii.ac.jp/records/309
https://nodai.repo.nii.ac.jp/records/309
71847e06-55be-4eec-a558-e5e0239458e4
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004919570.pdf KJ00004919570.pdf (207.5 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-06-15
タイトル
タイトル キャサリン・マンスフィールドの「生」の見方 : 「園遊会」と「蝿」を通して
タイトル
タイトル Katherine Mansfield's View of Life : 'The Garden Party' and 'The Fly'
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 短編小説
キーワード
主題Scheme Other
主題 ニュージーランド
キーワード
主題Scheme Other
主題 経験
キーワード
主題Scheme Other
主題 生
キーワード
主題Scheme Other
主題 示唆的結末
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 short story
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 New Zealand
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 experience
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 life
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 suggestive ending
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00164184
論文名よみ
タイトル キャサリン・マンスフィールド ノ セイ ノ ミカタ エンユウカイ ト ハエ ヲ トウシテ
著者 寺本, 明子

× 寺本, 明子

WEKO 1558

寺本, 明子

ja-Kana テラモト, アキコ

Search repository
Teramoto, Akiko

× Teramoto, Akiko

WEKO 1559

en Teramoto, Akiko

Search repository
著者所属(日)
東京農業大学応用生物科学部教養分野
著者所属(英)
en
Foreign language studies(English), Faculty of Applied Bio-Science, Tokyo University of Agriculture
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 論文
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Articles
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 キャサリン・マンスフィールド(Katherine MANSFIELD 1888-1923)は,20世紀の短編小説の基礎を築いた作家である。彼女の作品にはドラマティックなロマンスも大事件も無く,有るのはありふれた日常生活と,そこに見られる登場人物達の繊細な感情である。喜びと哀しみ,憧れと幻滅,期待と落胆,好みと嫌悪,不安と安堵,情熱と諦めなど総ての感情が彼女の小説に織り込まれ,彼女は人間の性質だけでなく,日常生活に秘められた真実への深い洞察力をも発揮する。若くしてマンスフィールドは小説家になる夢を抱き,その為には,何でも知ろうとする好奇心を持ち,幸せな女性の人生経験を積むことが大切だと考えた。しかし不幸なことに,その人生は向こう見ずな結婚,続いて流産,離婚,数々の病気へと進んで行った。一方で,愛する弟の死によって,彼女は20才で見捨てた祖国ニュージーランドについて書くことが使命だと気づいた。軽率な生活のせいで患った病気に苦しみ,彼女自身の死を身近に感じることが,「生きる」ということについて書くきっかけとなった。「園遊会」('The Garden Party')では,ローラが楽しい園遊会の正にその日に,貧しい荷馬車屋の死に出会い,死の荘厳さを知る。「蝿」('The Fly')では,ボスが,インク瓶に落ちた蝿を助けるのだが,その蝿に数滴のインクを垂らして死なせてしまう。彼は蝿に,6年前に戦死した最愛の息子の姿をだぶらせる。このように「死」に関する話題を取り上げながら,彼女はまた,日常生活の中に「生」を発見し,その発見を感覚的に捉え,小説に描く。彼女にとって人生は,何か永遠なるものにつながる喜びの瞬間で成り立っているのだ。この論文では,上記の2つの作品を精読し,マンスフィールドの「生」に対する見方を研究する。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Katherine MANSFIELD laid the foundations of the 20th century English short story. In her works we can find neither dramatic romance nor unexpected development, but common everyday life, responses and delicate feelings towards life. Joy and sorrow, yearning and disillusion, anticipation and disappointment, love and hatred, restlessness and relief, passion and resignation-all these are woven into her short stories, through which she shows her deep insight into human nature and the truth hidden in ordinary daily life. In her youth MANSFIELD had a dream of becoming a novel writer and thought it essential to feel curiosity to anything and to have various experiences of life, which unfortunately led to reckless marriage followed by miscarriage, divorce and disease. Confronting her favorite brother's death, she realized her duty to write about New Zealand, her home country she abandoned at the age of twenty. Suffering from disease, she felt her own death near at hand and wrote about 'life' in contrast with 'death'. In 'The Garden Party', Laura is faced with a carter's death on the very day of a pleasant garden party and recognizes the solemnity of death. In 'The Fly', the boss drops some ink on a fly, which happened to fall in an inkpot and was taken out by him. He superimposes the fly upon his dearest son, who died in the war six years ago. Through handling 'death' like this, MANSFIELD also discovers 'life' in the everyday world, and expresses it in her stories. For her, a life is made up of such moments of joy as may communicate with the eternal. In this paper I will elucidate MANSFIELD's view of life through a close reading of the two short stories.
書誌情報 巻 53, 号 1, p. 5-12
レポート・講演番号
内容記述タイプ Other
内容記述 E
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 2
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004919570
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:56:14.587494
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3