WEKO3
アイテム
ミャンマー中央平地におけるイネ地方品種の収量関連形質の変異
https://nodai.repo.nii.ac.jp/records/296
https://nodai.repo.nii.ac.jp/records/296635d488a-12d8-42a2-a882-567bf98aca0c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KJ00004867533.pdf (624.2 kB)
|
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ミャンマー中央平地におけるイネ地方品種の収量関連形質の変異 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Variations of Yield-related Traits of Rice Landraces in the Central Plain of Myanmar | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 長稈,穂重型 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 短稈,穂数型 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 籾型 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 品種分化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 有用遺伝資源 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | grain shape | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | long-culm and heavy-panicle weight type | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | short culm and panicle-number type | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | useful genetic resources varietal differentiation | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00164184 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | ミャンマーチュウオウヘイチ ニオケル イネチホウヒンシュ ノ シュウリョウカンレンケイシツ ノ ヘンイ | |||||
著者 |
入江, 憲治
× 入江, 憲治× 岡 三徳× AYE KHIN× 藤巻 宏× 菊池 文雄× IRIE, Kenji× OKA Mitsunori× AYE KHIN× FUJIMAKI Hiroshi× KIKUCHI Fumio |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科福島県農業総合センター | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科福島県農業総合センター | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | ミャンマー農業灌漑省農業研究局 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科福島県農業総合センター | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科福島県農業総合センター | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of International Agricultural Development, Faculty of International Agriculture and Food Studies, Tokyo University of Agriculture Fukushima Agricultural Technology Center | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of International Agricultural Development, Faculty of International Agriculture and Food Studies, Tokyo University of Agriculture Fukushima Agricultural Technology Center | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Agriculture Research, Ministry of Agriculture and Irrigation, Myanmar | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of International Agricultural Development, Faculty of International Agriculture and Food Studies, Tokyo University of Agriculture Fukushima Agricultural Technology Center | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of International Agricultural Development, Faculty of International Agriculture and Food Studies, Tokyo University of Agriculture Fukushima Agricultural Technology Center | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ミャンマーのイネ地方品種の収量関連形質の品種間変異を明らかにするために,出穂期の品種間変異の比較的小さい中央平地のBago管区とMandalay管区の92地方品種にミャンマーの高収量品種Manawthukha, Yar 2およびIR 72を比較として加え,到穂日数,稈長,穂長,穂数,一穂重,一株穂重,一株地上部乾物重,籾千粒重,籾の長径と幅,収穫指数(HI)を調査し,解析した。92地方品種はいずれの形質に関しても大きな品種間変異を示し,改良品種に比べて,晩生,長稈,長穂で一穂重,籾千粒重が大きく,概して穂重型の品種が多かった。草型に関しては比較品種が短稈・穂数型であるのに対し,多くの地方品種は長稈・穂重型の草型を示した。地方品種の収量関連形質間の関係から,籾幅と籾千粒重との間には高い相関関係(r=0.60**)が認められた。大粒型(b型)品種は籾幅が大きく,長粒型(c型)品種は籾幅が小さい傾向があり,籾の大小は籾長より籾幅の変異に左右されることがわかった。収穫指数と一穂重との間には高い相関(r=0.60**)が認められた。収穫指数の大小は,改良品種では穂数に依存しているのに対し,地方品種では一穂重に依存する傾向があった。地方品種の特徴を総合的に把握するために,到穂日数,稈長,穂数,穂長,一穂重,籾千粒重,籾長,籾幅の8形質の相関行列を用いて主成分分析を行った。その結果,大粒のb型の品種はc型の品種に比べて相対的に第1主成分スコアーが大きく,晩生で籾千粒重が大きい特徴をもつことが分かった。中央地域の天水稲は,地形と降雨パターンによって洪水常習地帯あるいは時々洪水にあう冠水常習地帯に栽培されている。このような悪い水利条件下で栽培されているイネは雑草との激しい競合の下におかれていたため,栄養生長が旺盛で稈長の長い穂重型品種が有利になると推察された。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | A total of 92 rice landraces collected in Bago and in Mandalay Divisions of the central region of Myanmar and 3 improved cultivars as references were grown at the Central Agriculture Research Institute in Yezin, Myanmar in order to investigate varietal differences in the yield-related traits e.g. days to heading, culm length, number of panicles, panicle length, single panicle dry weight, panicle dry weight/plant, total dry weight, 1000 grain weight, unhulled grain length and width, harvest index (HI). Compared with the improved cultivars used as reference, Myanmar rice landraces seemed to be categorized into the panicle weight type with rather long culm and few panicles. There was a significant correlation (r=0.60**) between the grain width and the 1000 grain weight in the correlations among the yield-related traits. This result indicates that the size of unhulled grain is influenced more by the variation of grain width than that of grain length. In addition, there was a significant correlation (r=0.60**) between the HI and the single panicle dry weight. The HI of improved cultivars depends upon the number of panicles, while that of rice landraces of Myanmar depend upon the single panicle dry weight. Principal component analysis (PCA) was carried out with the eight yield-related traits to characterize Myanmar rice landraces. The results of PCA disclosed that the b (large grain) type landraces tended to have the longer growth duration and the heavier weight of grains than the c (slender grain) -types. Myanmar rice landraces, which have been extinct due to rapid diffusion of modern cultivars, are expected to supply rice breeders with useful gene resources for improving agronomic traits like yield, tolerance to various environmental stresses, and so on. | |||||
書誌情報 | 巻 52, 号 3, p. 135-140 | |||||
レポート・講演番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | E | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 2 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00004867533 |