このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与番号
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与番号
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与番号
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与番号
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与番号
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与番号
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
紀要論文
東京農業大学農学集報
63巻(2018-2019)
2号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1186/00000708/
小学校の地域学習プログラムにおける多様な主体の連携に関する考察─公園づくりを課題とした地域学習を事例として─
利用統計を見る
File / Name
License
63_74
Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止
63_74 (3.42MB)
[ 778 downloads ]
アイテムタイプ
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
地域デザイン, 地域学習, 総合的な学習, 遊び, 協働, 公園
雑誌書誌ID
AN00164184
ページ属性
P
論文名よみ
ショウガッコウ ノ チイキ ガクシュウ プログラム ニ オケル タヨウ ナ シュタイ ノ レンケイ ニ カンスル コウサツ -コウエン ヅクリ ヲ カダイ ト シタ チイキ ガクシュウ ヲ ジレイ ト シテ-
著者
入江 彰昭
/ イリエ テルアキ
町田 怜子
/ マチダ レイコ
中道 真太郎
/ ナカミチ シンタロウ
宮林 茂幸
/ ミヤバヤシ シゲユキ
著者所属(日)
東京農業大学地域環境科学部地域創成科学科
東京農業大学地域環境科学部地域創成科学科
東京農業大学地域環境科学部造園科学科
東京農業大学地域環境科学部地域創成科学科
記事種別(日)
論文
抄録(日)
本研究では,砧小学校と喜多見小学校における地域の公園づくりを課題とした小学校の地域学習プログラムの試行を通じて,小学校の立地する地域の大学・行政・専門アドバイザーの多様な主体が連携した地域学習教育の支援体制のあり方を考察することを目的としている。公園づくりでは地域認識,時代認識,そしてストーリー性が重要であることから,「地域認識」・「課題解決(自分で考え,みんなで合意形成)」・「成果発表」の3つのステップで授業を進めた。第1段階「地域認識」では,砧・喜多見地域の豊かな自然環境資源と往古からつながる歴史文化資源を学び,児童に地域の歴史文化,自然環境の認識・理解させるために,専門アドバイザーが指導した。第2段階「課題解決(自分で考え,みんなで合意形成)」では,公園づくりの課題をまず自分で考えたのち,他人と意見を説明し合い合意形成していく力を養うために,児童が主体的,協働的に学ぶグループワークとし,その進行とファシリテーター役を大学教員と大学生が担った。第3段階「成果発表」では,子ども達の自信と誇りにつなげるために,児童1人1人が主体的に自らの公園アイデアを発表し,地域への誇り,愛着を深めてもらうために世田谷区(街づくり課)が児童の個々のアイデアを公園アイデア集として冊子にし,児童個々に配布した。本研究のケーススタディを通じて地域学習では地域の行政・小学校・大学・専門アドバイザー等の多様な主体が関わり,その役割を明確にし,協働連携した教育体制が重要であると考えられた。
巻
63
号
2
ページ
74 - 82
レポート・講演番号
E
表示順
3
コンテンツに関連する検索キーワード
754
page.php?id=
.com
登録フォーム
現在、登録業務を中止しています。
カレンダー
2022
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
メニュー
お知らせ
新規ページ2-1
リポジトリについて
リポジトリ登録許諾書・登録手続き
リポジトリ運用要領
お問い合わせ
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
リンクリスト
検索
東京農業大学 図書館
IRDB(学術機関リポジトリデータベース)
JAIRO Cloud コミュニティサイト
WEKO(リポジトリシステム)
Powered by
WEKO