ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 東京農業大学農学集報
  3. 54巻(2009-2010)
  4. 3号

東京農業大学厚木キャンパス(神奈川県)における早春植物ニリンソウ(Anemone flaccida Fr. Schm.)の季節消長とその生育環境

https://nodai.repo.nii.ac.jp/records/380
https://nodai.repo.nii.ac.jp/records/380
a499469a-5f42-4ac4-b43f-6ae413fb12f8
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005764599.pdf KJ00005764599.pdf (584.9 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-12-15
タイトル
タイトル 東京農業大学厚木キャンパス(神奈川県)における早春植物ニリンソウ(Anemone flaccida Fr. Schm.)の季節消長とその生育環境
タイトル
タイトル Phenology and Habitat of the Spring Ephemeral Herb, Anemone flaccida Fr. Schm. (Ranunculaceae) on the Atsugi Campus, Tokyo University of Agriculture
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ニリンソウ
キーワード
主題Scheme Other
主題 早春植物
キーワード
主題Scheme Other
主題 季節消長
キーワード
主題Scheme Other
主題 生育環境
キーワード
主題Scheme Other
主題 東京農業大学厚木キャンパス
キーワード
主題Scheme Other
主題 保全
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Anemone flaccida Fr. Schm.
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 spring ephemeral herb
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 phenology
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 habitat
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Atsugi Campus of Tokyo University of Agriculture
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 conservation
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00164184
論文名よみ
タイトル トウキョウノウギョウダイガクアツギキャンパス カナガワケン ニ オケル ソウシュン ショクブツ ニリンソウ ANEMONE FLACCIDA FR. SCHM. ノ キセツショウチョウ ト ソノ セイイクカンキョウ
著者 宮本, 太

× 宮本, 太

WEKO 2072

宮本, 太

ja-Kana ミヤモト, フトシ

Search repository
桑原, 美代子

× 桑原, 美代子

WEKO 2073

桑原, 美代子

ja-Kana クワバラ, ミヨコ

Search repository
Miyamoto, Futoshi

× Miyamoto, Futoshi

WEKO 2074

en Miyamoto, Futoshi

Search repository
Kuwabara, Miyoko

× Kuwabara, Miyoko

WEKO 2075

en Kuwabara, Miyoko

Search repository
著者所属(日)
東京農業大学農学部バイオセラピー学科
著者所属(日)
東京農業大学農学部農学科
著者所属(英)
en
Department of Human and Animal-Plant Relationship, Faculty of Agriculture, Tokyo University of Agriculture
著者所属(英)
en
Department of Agriculture, Faculty of Agriculture, Tokyo University of Agriculture
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 論文
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 ニリンソウ(キンポウゲ科)は早春植物として知られている代表的な植物である。神奈川県東京農業大学厚木キャンパスに生育するニリンソウの季節消長とその生育環境について調査を行った。ニリンソウは2月6日から出芽が観察され,3月中旬の生育地が樹冠によって覆われる前に葉の展開と二個の蕾が確認された。その後,第一花は3月27日に開花,第二花は4月6日から開花した。葉の展開は,第一花のそう果が落下した4月16日に終了した。生育地が樹冠に覆われた4月28日にはニリンソウの葉に黄ばみが観察され,5月中旬には地上部は全て枯死した。この結果,キャンパス内におけるニリンソウの生育期間は約3ケ月であることが明らかになった。ニリンソウはクヌギおよびコナラの優占する落葉広葉樹二次林に生育していた。そのため林床の相対照度は樹冠に覆われるまでは45%あるいはそれ以上であった。林床は厚さ4cmの落葉に覆われていた。ニリンソウの根茎は地表面から2cmの深さにあり,時に地表面に露出していることがあった。これらのことから,ニリンソウの保全には林床の光環境の拡大と落葉の管理が重要であることが明らかになった。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Anemone flaccida Fr. Schm. (Ranunculaceae) is perennial, woodland spring ephemeral. The phenology and habitat of A. flaccida on the Atsugi Campus, Tokyo University of Agriculture, was investigated. In Anemone flaccida the aerial parts and radical buds started to develop on the rhizome on 6 February. The radical leaves expanded and bore two flower buds in mid March before full closure of the overstory canopy. The first flower opened on 27 March and the second one from 6 April. Leaf expansion was completed on 16 April when the achenes dropped from the first flower. The first sign of yellowing of the leaves was observed on 28 April, after full closure of the overstory canopy. The aerial parts withered in mid May. The growing period of A. flaccida on the campus was about three months. Anemone flaccida grows in secondary deciduous forests of Quercus acutissima and Q. serrata. Therefore, the relative light intensity on the forest floor was 45% or more greater before full closure of the overstory canopy. The forest floor was covered with four cm leaf litter. The rhizomes of A. flaccida extended down to a depth of two cm below ground level, while some were exposed at ground level. Conservation of A. flaccida can therefore be enhanced by careful management of light conditions and leaf litter on the forest floor.
書誌情報 巻 54, 号 3, p. 175-181
レポート・講演番号
内容記述タイプ Other
内容記述 E
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 1
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00005764599
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:53:39.714182
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3